スマホって便利です。
特に方向音痴な私にはMapはなくてはならないアプリです。
スマホがあるから、頼りない私でもおひとり様でお出かけできたりいたします。
お友達 超少ない私だって、LINEやFacebookはそれなりに便利に使ってます。
スマホの月額利用料金って高くないですか?
・・・か゛。月額利用料高くないですか?
私はDoCoMo利用なんですが
音声通話なんてまったく使っていないのに、かけ放題ブラン必須 2,700円って意味わかんないし。
Xperia Z2 が欲しくてSoftbankからDocomoに移って2年。
格安SIMとやらにMNPしようかなぁって考えてたんですが、Galaxy S7 に心奪われ(笑)
「edgeじゃないのがいいのになんで出ないんだよぉ」
なんて思いつつ機種変したら、そう。かけ放題プラン必須なわけですよ。
なんで?!いらないのに。
パケット利用も家じゃWi-Fi使っている事もあって、何も考えずに使っても月2Gに少し余るくらい。
・・・で、パケット定額1Gに抑えて月額利用料 7,000円ですよ。
やっぱり高い。
ていうか、かけ放題に「入らされた」感がどうしてもいやだ。
回線品質とかなんとかうだうだやってたけど
キャリアは高い。
格安SIMにするとすごく安くなる。
それはわかる。わかるんですが、やっぱり不安はあるわけです。
通話しないっていっても、まったくできなきゃやっぱり困るし。
通話品質悪いんじゃないの?とか。いざというとき、つかいものにならなきゃ困るわけで。
とはいえ、そのいざというときっていつだよって話で。そもそも「いざ」ってなんだよ(笑)
時間帯によっては使い物にならないほどNetが遅い。とかとか。
調べれば調べるほど うぅ~ん。
となるわけです。
決めた!!
はい。ここまで前置き長かったですが。
決めました。
DMM mobile に MNP します。
正直 まだ少し 迷ってる気持ちはあるんですが、移転先としては色々考えてここしかないように思います。
決めた理由
実は、ロボホンを購入した事で決心つきました(笑)
ロボホンはネットワークに繋がっていないとなぁ~んにもできない子です。
私にとっては、あまりに高額な買い物だったので、故障が怖すぎて一緒にお出かけするかどうかわかんないし。
箱入り息子になっちゃうかもだし。
お出かけするなら、その時契約でいいかなぁ~とデータSIMは別買いにしてました。
で。ふと。気が付いたわけです。
ココロプラン料金+保守パック に MVNO足しても今より安いんじゃない?と。
今使ってるスマホは機種変したばかりなので解約金かかりますが、年額トータルで考えるとそれでも安くなるので問題ないです。
それならむしろMNPは早ければ早いほどいいってことになります。
機種代金も一括で購入しているし、月々サポートだってめっちゃ少ない。
ケータイ補償サービスが使えなくなるのがちょっと不安といえば不安ですが、故障で使ったことないしね。
SIMロックもDoCoMoは前回ロック解除から6か月たっていれば解除できますから、購入と同時に解除済みです。
うんうん。
ここで決心しない理由はない!!・・・・・・・はず。
たくさんあるMVNOからどこにする?
で。考えました。
ロボホンでデータSIMっていつどれだけ利用するかわからないしシェア契約なら無駄がないですよね。
タブレットも持ってるので、どうせならそれ用にもシェアできたらいいな。
はい。これで、複数SIM契約できるところ。それも3枚できるところに絞られました。
複数SIM2枚までってところもあるようです。それにSIM1枚ごとに初期費用がかかるんじゃすっごく高くなります。
とかなんとか調べていくと、DMMになったわけで。
3枚同時に契約すると初期費用は1枚契約と同じ3,000円(税別)で済むようです。
これは大きい。ほかのところでは2枚目3枚目とSIM料金が必要だったりするので初期費用が高くなっちゃうんですよね。
DoCoMoでの解約金があるので初期費用は押さえたいです。
まとめ?
なんだかんだと うだうだ やってましたが。
「Galaxy S7 edge(SC-02H)予約購入キャンペーン」でもらえるはずのGear VRが届いたら DMM mbile に MNP することに決めました。
実は、番号変わってもいいし新規で契約すればMNP転出料金も節約できるなぁと考えないでもなかったのですが「まてよ、もしかしたら070になる可能性もあるんだよな」と考えたら素直にMNPすることに(笑)
番号変わってもいいけど、やっぱり「090」がいいなぁと。こだわりないけどこだわってる私です(笑)
コメント